nice catch

  • About us
  • Works
  • Profile
  • Column & Diary
  • Contact
  • Facebook

Column & Diary

thumb_column_171218_1

[代表雑記 034] 午前3時のエアポケット

夜中、ふと目を覚ます。時計は午前3時を回ったところだ。 当然また眠りにつこうと思うが、 体調がいいの

thumb_column_171127_1

[映画感想文 003] 『LION/ライオン 25年目のただいま』

ストーリーの組み立て方が上手だなあ。それがまず、この映画を観て思ったことだ。 幼い頃に迷子になり、別

thumb_column_171213_1

[代表雑記 033] ノンアルコールビールの有能さ

いちばん好きな飲み物は何ですか?と聞かれたら、 僕は迷わずこう答える。「ビールです」と。 可能であれ

thumb_column_171211_2

[代表雑記 032] 野菜スープがある安心感

12月も半ばともなると、昼夜を問わず冷え込みが強くなる。 我がナイスキャッチのあるマンションは、構造

thumb_column_171208_1

[代表雑記 031] 言葉に求められる説得力

自分の中から出てきた言葉じゃないと伝わらない。 そんな意味合いのことをよく耳にする。 先日は舞台の演

thumb_column_171206_1

[代表雑記 030] ある生徒指導の体育教師

学生時代の思い出を語る際、よく話題に挙がるのが、名物先生のエピソードだ。 僕の高校でも、圧倒的存在感

thumb_column_171204_1

[代表雑記 029] はじめての北千住

先日、ちょっとした所用があり、北千住に行ってきました。 用事を済ませたのが午後6時。 夜のとばりもす

thumb_column_171127_1

[映画感想文 002] 『この世界の片隅に』その2

なぜか引きずっています。『この世界の片隅に』。 結局、一週間で5回もDVDを観てしまった。 というこ

thumb_column_171129_1

[代表雑記 028] とんかつのエクストリームな味わい

とんかつブーム、らしい。 そうなのだろう。ナイスキャッチのある目黒には、 とんかつ業界屈指の有名店『

thumb_column_171127_1

[映画感想文 001] 『この世界の片隅に』その1

ずっと気になっていたが、結局DVDで観ることになった、この作品。 さすが評判通り。というか、それ以上

thumb_column_171124_1

[代表雑記 027] 現実と夢がガバガバ

その昔、電話をしていると、ごくたまに「混線」という現象が起こりました。(今でもあるのかな?) 自分た

thumb_column_171122_1

[代表雑記 026] コンパクトカメラを忍ばせて

最近、写真を撮る機会が増えてきました。 理由はもちろん、このコラムを書くのに必要になったからです。

thumb_column_171120_1

[代表雑記 025] ほぼ日の『生活のたのしみ展』

ほぼ日の『生活のたのしみ展』に行ってきました。 土日は混むだろうなと思い、金曜日の夕方に、えいやっと

thumb_column_171117_1

[代表雑記 024] 風邪で歯痛でもだえ死に

11月も半ばを過ぎ、かなり冷え込んできました。 僕はとにかく寒いのが嫌いなので、早々に分厚いコートや

thumb_column_171115_1

[代表雑記 023] ひさびさのザ・通勤ラッシュ

フリーランスのいいところに、通勤が自由ということがあります。 コピーや原稿を期日までに仕上げることが

thumb_column_171113_1

[代表雑記 022] リアルタイム視聴の楽しさ

昨夜は『シン・ゴジラ』の地上波初放送で、ネット界隈は大いに盛り上がったようです。 このシン・ゴジラで

thumb_column_160929

[代表雑記 021] 様式美な飲み会

金曜日のアフター5。同僚と連れ立っては酒場に繰り出し、 世の中の不条理や与太話を酒のサカナに、一週間

thumb_column_171108_1

[代表雑記 020] すぐに動くためのキレイ

さあ、そろそろ始めないと間に合わなくなるよ、コピーの提出。 わかってる、わかってるってば。でもその前

column_171106_2

[代表雑記 019] 知らないことを知る

友人や知人と連れ立ってどこかに遊びに行く時、 楽しい時間にするために重要だと思うポイントは何ですか?

thumb_column_171103_1

[代表雑記 018] 当時の自分との再会

秋の3連休、いかがお過ごしでしょうか? 僕は実家のある福岡を訪れています。 いつも思うのですが、「あ

thumb_column_171101_1

[代表雑記 017] B面がA面を食う

かつてレコードには、A面とB面がありました。 若い人だと本気で知らない人もいるらしいですが、 レコー

thumb_column_171030_2

[代表雑記 016] 中年の中間地点

30代から40歳になった時は、わりと大きな区切りというか、 もう言い訳が通用しない年齢になってしまっ

thumb_column_171027_1

[代表雑記 015] クロージングの儀式

ここ最近、ランニングを続けるようにしています。 近くの目黒川沿いの遊歩道を、上流へ、下流へ、約40分

thumb_column_171025_1

[代表雑記 014] 敬意をもってギリギリまで遊ぶ

せーの、キャッスル! キャッスル! なぜか、毎回見てしまう番組です。録画してるんで、まあ当然なんです

thumb_column_171023_2

[代表雑記 013] 罪悪感知らずのバスタイム

今回はちょっとしたライフハック的なお話です。 いやいや、“ライフハック”って言ってみたかったのです。

thumb_column_171020_3

[代表雑記 012] 全自動洗濯機の素晴らしさ

洗濯が好きです。 衣類やベッドカバーなどを洗うという意味はもちろんですが、 全自動洗濯機に仕事を任せ

thumb_column_171018_1

[代表雑記 011] 面倒くさいからの脱却

とある休日。今日は仕事の予定も、用事も入ってない。 映画でも観ようか、それとも最近話題のあのスポット

thumb_column_171016_1

[代表雑記 010] こうなりたい頭の中身

本屋にいると、自分がちょっとだけ知的な人間になったような気になれます。 もちろん100%錯覚にすぎま

thumb_column_171013

[代表雑記 009] 足を速める者と速めない者

「世界には二種類の人間が存在する」 こういう書き出しで始まる文章を、しばしば目にします。 実際は、二

thumb_column_171011_3

[代表雑記 008] 意図しない情報との出会い

仕事しなきゃと机に向かったものの、どうも気が乗らない。 ちょっと気分転換をかねて外にでも出ようか。そ

thumb_column_171009_2

[代表雑記 007] 空をスーッと並行移動する夢

よく見る夢のパターンに、“空を飛ぶ”というものがあります。 状況は毎回違いますが、だいたい同じなのは

thumb_column_171006_1

[代表雑記 006] 一人二交代制というブースト

「徹夜明けです」「全然寝てなくて」「もう何日も帰ってない」 最近は“ブラック労働”と揶揄されるため、

thumb_column_171004_2

[代表雑記 005] 日常のデトックス

飲み行ったり、映画を観たり、本を読んだりするけれど。 いわゆる趣味といえるほど熱中しているものが、僕

thumb_column_171002_2

[代表雑記 004] 福岡出身者のある悲哀

東京には福岡出身者が多い、という話をよく聞く。 やたら熱くなったり、目立ちたがったりする福岡人特有の

thumb_column_170929_2

[代表雑記 003] ひとり飲みのパートナー

ひとり飲みが好きだ。 というか、仕事が終わって軽く一杯いこうかとなると、 流れ的に、基本、ひとり飲み

thumb_column_170925

[代表雑記 002] コラム&ダイアリーをはじめ直すにあたって

「それではコラム&ダイアリー、スタートです!」と、前回宣言してから1年余りが過ぎた。 その間、まった

thumb_column_160731_30

[代表雑記 001] コラム&ダイアリーのはじまりにあたって

書くことが苦手だ。 まず、書くために自分を机に向かわせるのに、ひと苦労する。 部屋を片付け、床を掃除

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3
go to top

nice catch

東京都目黒区下目黒1-6-21 アルス目黒1003
>> Contact
Copyright (C) nice catch Inc. All Rights Reserved.